新10 1-
326:久々に 8/19 13:17:29
仮執行宣言つき支払督促(正本)が確定しました。
支払督促課で送達証明をもらって、執行課に行けば手続きを教えてくれると説明があった。
しかし、相手の財産は自力で調べなければならない、車なんて価値無いし、電話加入権も価値が無い。
手数料を考えると始めは動産からスタートしたほうがいい。
不動産の強制競売には60万円の予納金が必要である・・・
45万円の債権で60万円はキツイけど・・・・最終手段とします
土地について調べたら、昭和16年の相続登記がされていました。
しかも、抵当権の設定は運良く無いみたいだ。
ん?債務者の年を考えると、居ないのではないか?
死んだ親の名義と思われる・・・・差し押さえ不可能?
ちゃんと法律は債権者を守ってくれる代位登記というのが存在する。
相続手続きがしてなくてもOKなのだ。
家くらいは自分の名義になってるかもしれないので、今度は家の登記を調べてきます。
別人の登記で無ければ、登記しててもしてなくてもOKなのら。
一度、強制執行を武器に返してもらう方が楽かもしれません。
誠意が無ければ、無理してでも執行かな。
少しのお金でも家土地取られないように気をつけましょう

ir ver 1.0 beta2.1 (03/09/06) 避難所閉鎖について