前
次
新10
1-
板
書
8:名無しさん@カバ好き 7/12 16:5
電気分解すると消毒していたカルキ分Cl−が酸性側に集まりアルカリ側の
濃度が極端に減ります。
容器に付いている雑菌が繁殖しやすい状態になって腐ったと考えられます。
なぜか、洞戸の高賀の名水はそのままでも2,3月は腐らない見たいです。
もう一ヶ月もなるのに腐ってないし何でだろう。
次
書
ir ver 1.0 beta2.1 (03/09/06)
避難所閉鎖について