前 次 新10 1- 板 書
407:カバ 10/1 17:47:19
>406
http://www.ekd.ne.jp/kaba/motonari/src/1127344111382.gif
上を見て頂くと後からわかる結果論ではありますが2段上げの高いところを買われたのかと思います。
信用残や振幅幅も考慮の上(東急建設の場合買い残が多すぎる点や振幅幅が大きすぎるように思いますが)
一段上げの高値を抜いた2段上げの途中で買うのが一番成功率が高いように思います。
次に2段上げを終わって調整(押し目とも言う)が済んだところかな。
統計的には3段ぐらい有ることが多く、2段目の調整が終わるのは25日平均線か1段上げの高値付近
この場合25日平均線で止まらなかったので1段上げの高値の203円付近での反発を期待したい。
もちろん相場によっては2段目で終わることもありますし9段ぐらいまで
続くことがあるのでその都度適切な見極めが必要。
前 次 書
ir ver 1.0 beta2.1 (03/09/06) 避難所閉鎖について