新10 1-
403:カバ 9/22 7:59:26
>401
ワタミは落ちてしまいましたが取りあえず利益確定おめでとうございます。
次の買い場は2000円を超えた時と見ますがその後持ち合いを形成した時は
直近高値を抜けた時が買い場だと思います。
かつて無い出来高でその分しこりも多いのでそれ以上の出来高が有るか
数ヶ月経過してしこりが溶けないと抜くのは難しいように思います。
>402
たるたるお久です。
東急建設は>388番 9月5日に書いたように240円当たりが抵抗ラインになって
昨日、242円を付けたので押されたのだと思います。
一般的には25日平均線当たりまで押して(一度数%下げた方が上げやすい)
その後反発、242円を抜いたら次の抵抗ライン300円程度がありそう。
通常第3波動まで有るのが一般的ですが既に第2の波動に達しているので
リスクを考えれば第一波動の高値を抜いた時点に買うのが一番リスクが低いと思います。
エリオットの波動論より
http://www.ekd.ne.jp/kaba/motonari/src/1127344111382.gif

ir ver 1.0 beta2.1 (03/09/06) 避難所閉鎖について