前 次 新10 1- 板 書
69:rkp 11/23 11:56:46
強制執行スレにしちゃおう。ミクシィではできへんから。
O氏(約70歳)の財産調査の為に山県市へ戸籍抄本と住民票を請求に行ったきました。債務名義(仮執行宣言付支払督促正本等)を持参して簡単に取得。
現在本人の住む所は他人の土地、建物。変な予感がしたので、住民票にある前の住所の土地建物の全部事項証明書を取得。今は便利なことに法務局の会員になればインターネットで取得できる(有料だよん)
銀行と公庫の抵当権が・・・・でも、銀行のほうは外れてるし公庫もそれほど残ってなさそう。
現在は息子が住んでいると思われる・・・・でも、強制執行決定。
しかし、強制執行には予納金60万円ほど必要になってくる。
トホホ・・・・60万円さえあれば、強制競売にかけてお金返ってくるのに。
クレジットカードを使用すれば用意できるが、悪化している信用情報が一気にダウンする。
2箇所からの借り入れが必要なために、競売が終了するまでの経済負担は大きすぎる。
仮差押という方法があるが・・・・公庫が動いてまいます。
あー、くそー。やっぱり貧乏人はお金返してもらえないんだー
前 次 書
ir ver 1.0 beta2.1 (03/09/06) 避難所閉鎖について